患者さまとのコミュニケーションを重視しています
「林デンタルオフィス」は地域の皆様が気軽に通える歯医者さんを目指し、栃木県宇都宮市で歯科診療を行っている歯科医院です。虫歯や歯周病の治療を始め、親知らずの抜歯や矯正歯科、インプラント治療などさまざまな歯科診療に対応しており、小さいお子さまからご高齢の方までご来院いただいています。
当院が大切にしているのは、患者さまとのコミュニケーション。カウンセリングを重視し、患者さまと対話を重ねながら、治療内容に十分ご理解・ご納得いただいたうえで診療を進めています。お口のことならなんでもお気軽にご相談ください。
初診時に必要な物
持ち物
必ずお持ちいただく物 |
|
---|---|
あればお持ちいただく物 |
|
ご予約のお願い
当院は患者さまをお待たせしないため、また一人の患者さまに十分な時間を確保し安全・安心の診療を行うため、診療は予約制となっています。あらかじめWebまたはお電話にてご予約をお願いします。土曜診療を希望される患者さまは多いため予約が取りづらい状況です。極力早めのご予約をおすすめします。なお、ひどい痛みがあるなど緊急性を要する場合には、急患として対応いたします。まずはお電話にて状況をお伝えください。
診療の流れ
- STEP1 ご来院
-
来院されましたら、まず受付にお越しください。初診時には、保険証のご提示や予診票へのご記入をお願いしています。再診時には、診察券をお忘れなくご持参ください。
- STEP2 初診・カウンセリング
-
患者さまがお困りのお口のトラブルや症状、治療に関するご要望をしっかりお伺いします。症状のある箇所が複数の場合は、気になっているところをすべてお話しください。お話しいただいた内容はもちろん厳守しますのでご安心ください
- STEP3 応急処置
-
出血や腫れ、痛みがある場合は、優先して適切な応急処置を行います。
- STEP4 精密検査
-
虫歯や歯周病の検査、またレントゲン撮影、CT撮影、歯形採取など必要に応じて精密検査を行います。
- STEP5 治療計画の立案・説明
-
精密検査の結果をもとに診断し、治療計画を立案します。治療計画の内容は、わかりやすい言葉で丁寧にご説明します。ご不明な点がありましたら、いつでもお気軽にお尋ねください。
- STEP6 治療開始
-
治療計画や費用などにご理解・ご納得いただけましたら、いよいよ治療を開始します。
- STEP7 治療完了・メインテナンス開始
-
すべての治療が終了したら、次はメインテナンスのスタートです。お口をよりよい状態に維持するために、定期検診や歯科処置についてご提案させていただきます。治療後の健康な口腔内環境を保つために、定期検診と毎日のブラッシングをしっかり行いましょう。
診療メニュー
一般虫歯治療
「歯が痛い」「歯がしみる」といった症状は、虫歯の可能性があります。虫歯は早期に治療するほど、治療の時間も費用もかかりません。歯や身体への負担も軽くてすみます。放置していても自然に治ることはなく悪化していきますので、異変に気づいたら早めにご来院ください。
根管治療
これまでは重度にまで進行し歯の神経まで冒された虫歯は、抜歯しなくてはいけませんでした。しかし、虫歯菌に冒された歯の神経や血管を取り除く「根管(こんかん)治療」を行うことで、抜歯を回避することができます。
予防歯科
一度虫歯になった歯はダメージを受けており、いくら治療をしても歯や歯ぐきを元の状態に戻すことはできません。生涯健康な歯を保つためには、日常のブラッシングに加え歯科医院での定期検診が必要です。毎日のブラッシングと定期的な歯科医院でのプロケアで、虫歯や歯周病をしっかり予防しましょう。
口腔外科(親知らず)
親知らずは必ず抜かなければならないわけではありませんが、きちんと生えていなかったり痛みや炎症が起きていたりする場合には抜歯が必要になります。まずは親知らずの抜歯が必要かどうかを診断しますので、ご相談ください。抜歯が必要な場合は、麻酔を使用し痛みを抑えた方法で行います。
歯周病治療
「歯ぐきが腫れている」「歯ぐきから出血する」といった症状がある方は、歯周病の可能性があります。歯周病は、日本人の約80%が「かかっている」または「予備軍」であると言われており、日本の成人が歯を失う原因の第一位でもあります。放置しておくとどんどん悪化してしまいますので、気になる症状があればできるだけ早めにご相談ください。
小児歯科
子どもの歯は大人の歯と比べて虫歯になりやすいうえ、進行も早いのが特徴です。当院では、お子さまの虫歯予防や歯の発育に関する処置やアドバイス・指導を行っています。子どもとコミュニケーションを上手く図りながら歯科診療を行っていますので、お子さまの歯やお口のことでお困りの方は一度ご相談ください。
審美歯科
見た目と機能性を両立させた治療を行うのが審美歯科です。銀歯をセラミック素材の詰め物・被せ物に替える、軽度のすきっ歯を改善するといった治療を行います。セラミック治療は、金属アレルギーのリスクを除去できるのでおすすめです。歯の見た目が気になるという方は、一度ご相談ください。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯の表面に薬剤を塗布して歯を白くする処置です。歯を削ることなく歯を白くすることができます。タバコのヤニによる黄ばみ、色の濃い飲食物による黄ばみ、加齢による黄ばみに対して有効です。
インプラント治療
歯を失った部分の顎の骨にインプラント(人工歯根)を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療です。自然な咬み心地と見た目を取り戻すことができます。「入れ歯が合わない」「健康な歯を削りたくない」という方にもインプラント治療はおすすめです。
入れ歯治療
当院では保険適用の入れ歯はもちろん、自費の入れ歯にも対応しています。信頼のおける歯科技工所と連携を図り、しっかり咬めて見た目も自然な入れ歯をご提案します。入れ歯の修理や調整も行っていますので、「入れ歯がズレて合わない」「咬みにくい」「はずれやすい」という方は一度ご相談ください。